【PR】当サイトのコンテンツは各種プロモーションを含みます

ゲーム音楽

ゲーム音楽

バーニングレンジャー「Burning Hearts ~ 炎のANGEL ~」

1998年2月26日にセガサターンで発売された、セガファーストタイトルであったバーニングレンジャーのOP『Burning Hearts ~ 炎のANGEL ~』です。 歌っているのは、このブログでも紹介したことがある、日本一歌がうまいゲーム...
ゲーム音楽

いつ見ても無茶苦茶で笑うw

将棋は駒の動かし方のみ知っている管理人でも、これはないとわかるw 曲は家庭用のIIDX GOLDが初出で、DJ TAKAとdj REMO-CONがコラボした曲なんですよねぇ。 ちなみにアナザー譜面はレベル12で最高クラス。 音楽動画ランキン...
ゲーム音楽

バージョン有りすぎすごすぎ

BPS製のテトリスにある、ガブリンサウンドの田口洋氏作曲の『TECHNOTRIS』の14バージョンぶん0分耐久動画。 この曲、FC版で初めて聴いた時からずっと頭に残って忘れなかった曲。 令和の時代に発売した最新のぷよテト2バージョンですと、...
ゲーム音楽

ジョイメカファイトBGM集

ファミコンの末期、1993年に任天堂から発売された格闘ゲームである『ジョイメカファイト』の音楽集です。 このゲームの作曲は清水英明さんという方がやっているのですが、どちらかというとサウンドエンジニア的な立ち位置の方のようで、このゲーム以外に...
ゲーム音楽

【俺たちの】歴代 ダブルドラゴン戦 BGM 比較【りゅういちりゅうじ】

こういうのを聴くと、後の作品の豪華になったアレンジもいいと思うのですが、やはり原曲がイイ!ってなっちゃうのは、私だけじゃないかと思いますw やはり、FC版がテンポも早くて緊迫感とかっこよさが際立っているように思えます。 皆さんはどのバージョ...
ゲーム音楽

この兄弟の曲はかっこよすぎる!

1989年にファミコンでテクノスジャパンから発売されたアクションRPGである、ダウンタウン熱血物語(主人公を成長させる要素があり、パスワード管理もできるのであえてRPG)から、ラスボス一つ前のダブルドラゴン兄弟こと、りゅういち・りゅうじと戦...
ゲーム

音楽が好きすぎて死ぬほどクリアした

神々のトライフォースRTAでエンディングに行っていたので、せっかくなので全部の動画を。 トライフォースの間ではトライフォースからの語りかけのセリフがありますが、その後は全くセリフなしの平和になった世界の人々の様子をダイジェストで振り返るのが...
ゲーム音楽

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 今年はへび年ということで、この音楽を新年一発目にチョイスです。 名曲ぞろいのロックマン3の中でも屈指の名曲かと思います。 2025年もよろしくお願いいたします。 音楽動画ランキング
ゲーム音楽

オオミソカ

良いお年を。 音楽動画ランキング
ゲーム音楽

3DSがでたのってもう14年近く前なんですよ

2011年2月26日発売、ニンテンドー3DSの最初のe-shopのテーマ曲です。 聴いているとなにか色々思い出して泣けてくる一曲です。 ニンテンドー3DSが発売してから約2週間で、東日本大震災が発生するという…。 この曲を聴くと、そんな混沌...