
ゲーム


SAN値を削られたい人向け。
まぁ自分で作ったんですがね← 管理人が一番SAN値を削られたというオチ。 このゲームについてはあえて解説は致しませんw

これもう人力TASやろ…(汗
なんでもありすぎwwww もう極めている人は、人力TASと言っていいレベルだと思うのですよ。ええ。 これだけやり込まれていると、もう学者みたいなレベルですよねw 全般ランキング

ゲーセンでは絶対に無理な音ゲー攻略法
知らない人にはなんで画面傾けてるの?となると思いますが、最初の画面で右の方に映っているムービーが陸上のレーンに例えて、この曲の譜面になっているというカラクリなのです。 ただ、このムービーは複数ある譜面のうち、一つしか対応していないので、同じ...

バーニングレンジャー「Burning Hearts ~ 炎のANGEL ~」
1998年2月26日にセガサターンで発売された、セガファーストタイトルであったバーニングレンジャーのOP『Burning Hearts ~ 炎のANGEL ~』です。 歌っているのは、このブログでも紹介したことがある、日本一歌がうまいゲーム...

音ゲーインフレ
音ゲーインフレはとどまることを知らないのですよね。 で、それを克服するプレイヤーが現れいたちごっことなるのです。 自分はもうついていけませんw 全般ランキング

愛がありますね
任天堂ファンとしてかなり名を馳せている方の動画。 実際にゲームでできる場面を再現しているので、なんとなく黒い任天堂の片鱗も感じさせたり…w 任天堂のソフトも、いままで沢山出てきたのだなぁと改めて思います。 全般ランキング

いつ見ても無茶苦茶で笑うw
将棋は駒の動かし方のみ知っている管理人でも、これはないとわかるw 曲は家庭用のIIDX GOLDが初出で、DJ TAKAとdj REMO-CONがコラボした曲なんですよねぇ。 ちなみにアナザー譜面はレベル12で最高クラス。 音楽動画ランキン...

ロマサガRTA
バグが多く、シンボルエンカウントなこのゲームは、RTAしがいがあるゲームでしょうな。 それにしてもラスボスサルーインすら、瞬殺してしまうのは笑いますなw 全般ランキング

任天堂に喧嘩を売った企業の末路…
個人的に清々した気分になったのは、マリカー訴訟とコロプラ裁判ですかねぇ。 素人から見るとあまりにもこれはアウトだろ…という案件でも特許や商標系のは、非常に時間がかかるイメージがありますし、実際に完全の勝利を得るのは難しいイメージがあります。...