【PR】当サイトのコンテンツは各種プロモーションを含みます

音楽

音楽

ニュースステーション4代目OP『Harmony』

かつて、テレ朝の22時から放送していた久米宏がメインMCを務めていた報道番組『ニュースステーション』の4代目OP。 なんか突如頭にこのメロディが思い浮かび、Youtubeで検索したら原曲があったので、思わず紹介。 当時からとても頭に残る爽や...
音楽

世界一サンプリングされた結果、著作権料が取れなくなってしまった曲

うわ~!このリズムパターン、めちゃくちゃ聴き慣れてるパターンですわ… 趣味で音ゲーをやっていて、動画内でも触れられてますがbeatmaniaやIIDXにはかなりの頻度で収録されている音楽ジャンル、ムンベことドラムンベースでこのパターンめちゃ...
音楽

どんな感性していたらこんな曲が作れるのか

元々はPCエンジンCDで発売された、伝説的カルトRPGタイトル『リンダキューブ』より、PSに移植された『リンダキューブアゲイン』の戦闘音楽です。 何から何までぶっ飛んだ作品で、鬱・グロなど、かなり過激な描写のあるタイトル。 その手の描写が苦...
音楽

【宣伝】フリーで使える音楽配布サイトとYoutubeチャンネルを立ち上げました

誰でも使えるフリー作業用音楽 というわけで、商用利用も可能なフリー音楽配布サイトと、そのサンプルを投稿するYoutubeチャンネルを立ち上げました。 音源は自由に使っていいですので、ぜひ試してみてくださいね! こんなジャンルの曲、雰囲気の曲...
音楽

妙な中毒性

最後のカッスカッスのここで一句ほんとすこ。 全てが狂っているこの曲…妙に中毒性があるのはなぜだろう。 音楽動画ランキング
音楽

青春狂騒曲(サンボマスターじゃないほう)

cali≠gariのほうね。 曲も好きなんですが、この謎PVの風景の質感が本当に懐かしく感じて、どうしようもないノスタルジーを覚えるのですよね。 画質がかなり粗くて、それこそVHSで残っているような映像の雰囲気が、なんとも言えない気分にさせ...
音楽

1分でわかる足立レイ

ボカロ界隈は、ミクや重音テトとか、変わり種で小林幸子のSachikoとかを知っているぐらいで、詳しくはないのですが、一個人の情熱から生まれたというのがすごいなと。 声の元となる人もいないというのが、ボカロとしては異例ということで、様々な意味...
音楽

いよわさんの「熱異常」考察コメントまとめ!

昨日紹介した「熱異常」の考察コメ。 人によっては、恐怖というか、不安を掻き立てられるかもしれませんので、やや閲覧注意の動画ですが、本当に原爆というのは恐ろしいまでの兵器だったということが、感じられる考察となっています。 音楽動画ランキング
音楽

熱異常 / いよわ feat.足立レイ

チュウニズムに収録されて、なんだかこのメロディが最近頭から離れない曲。 切ない系の曲かなと思っていたら、どうにも戦争…更に具体的に言えば原爆をイメージしているのではという歌詞だそうで、かなりダークな世界観の曲となっていることが、動画で見てわ...
音楽

好きな惣菜発表ドラゴン / 重音テト

チュウニズムの最新作に収録されまして知りました。 ほんとに全く意味のない曲ですが、メロディがとても哀愁感を帯びていて、一聴しただけで脳内に残るほどインパクトがありますね。 ちなみにチュウニズムのマスター譜面はいろいろな意味で絶許。 音楽動画...