【PR】当サイトのコンテンツは各種プロモーションを含みます

アニメ

隠れたアニソン名曲

隠れたアニソン名曲『dis』

宇宙版十五少年漂流記といった作品であり、鬱アニメとしても知られる『無限のリヴァイアス』のOP曲がこのdisとなっています。 歌っているのは有坂美香で、ソウルフルな力強いボーカルが印象的。 この作品で、宇宙をただただ漂流し、時に仲間との軋轢を...
アニメ

花屋さんが本気でドラえもんを再現してみた

え、なにこれすごい(語彙力 漫画・アニメランキング
アニメ

アニメが原作を超えた作品

割と納得…かな? 進撃の巨人なんかは、作画班が凄まじいってアニメ界隈がざわついておりましたね。 1位の銀魂は、ガチでやばいです。 あらゆる方面に喧嘩を売っている作品で、あの世界観をアニメで更に暴走させている気がしますw 漫画・アニメランキン...
アニメ

作者のネーミングセンスやべぇ!ってなるキャラ

2次元作品のキャラ名というのは、ガチネームかネタネームかのいずれかになりますが、今回の動画はネタネーム寄りのものですねw ドラゴンボールなんかは、あの世界観なのに、キャラクターネームはだいたいネタネームなのが面白いですよねw 特にギニュー特...
アニメ

よくよく考えたらすげー格好してんな…ってなるキャラ

エ゛ッッッ!ってなるキャラがやっぱり多いですねw 動画に出てこなかったキャラだと、自分が思い浮かべるのはFE覚醒のサーリャやゴッドイーターシリーズのアリサ・イリーニチナ・アミエーラですね。 サーリャはゲーム内の人物紹介で、軍の中で一番スタイ...
アニメ

銀河鉄道の夜(と音楽)

宮沢賢治の作品の中でも、知名度が高く、またその神秘的な世界観は今でも新鮮さに溢れている『銀河鉄道の夜』のアニメ映画のサウンドトラック動画です。 1985年制作、宮沢賢治の映像化しにくい世界をどのようにアニメーションで表現するのか? その答え...
アニメ

ジャイアンの男気

やっていることはひどいと思うことも多いジャイアンですが、大長編ドラえもん(映画)では、とにかく頼れる仲間としての描写も多いのですよね。 個人的に好きなのは、3作目の大魔境ですかね。(劇場版だと桃太郎何なのさがあるので、4作目かな?) 普段暴...
アニメ

描いたなコイツ!

チャージマン研!「恐怖!回転寿司地獄!」 なんでこの作品の新作を自分で描いて作ろうと思ったのか。 でも定期的に見ちゃう。悔しい!ビクンビクン 漫画・アニメランキング
アニメ

覇権確定から没落した令和アニメ3選

原作の表現自体で問題しかない終末のハーレムは、動画内で言われているアニメすることができたという自体が奇跡という見解は常識的なもので、今の表現規制云々の話ではまぁ当然の結果だったかと。 惑星のさみだれは原作を未読なので、コメントができないです...
隠れたアニソン名曲

隠れたアニソン名曲『I’VE GOT TO RIDE』

隠れたアニソン名曲、今回は前回の「Winners」に引き続き、テレビアニメシリーズの初代新世紀GPXサイバーフォーミュラーの劇中歌となっている『I’VE GOT TO RIDE』です。 英語の歌詞になっていますので、歌詞を確認されたい方はこ...