ADSLという高速常時接続インターネット網が普及し始めた頃でしょうか。
ネット界隈に、上記動画のような様々なFlash動画というコンテンツが大量に作られ、投下されていた時代がありました。
これ以外にも、未だに当時のユーザーの中では語り草になっているFlash動画が相当数あります。
後にYoutubeやニコニコ動画といった動画サイトが隆盛となり、Flash動画は徐々に衰退していきましたが、間違いなく一時的に日本のネット界隈で隆盛を誇った文化であったと言っていいでしょう。
しかし、今やFlash動画を知る人はインターネット老人会扱いされてもおかしくないレベルでもありますw
ちなみに、Flash自体はAcrobat Readerなどでお馴染みのAdobeが提供していた技術でありましたが、セキュリティの脆弱性を理由に、今ではFlash動画自体を作ったり公開したりすることは基本的にできなくなっており、あれだけ隆盛を誇ったものも、ネットの世界ではすぐに廃れていくのだなと、栄枯盛衰の無情さを感じるコンテンツでも有りました。

漫画・アニメランキング
コメント