【PR】当サイトのコンテンツは各種プロモーションを含みます

2025-01

おもちゃ

個人的に久々にヒットしまくったデザイン

なんだこれカワイイ… 小悪魔みたいな性格をしているのがコリラックマなので、こんなにしっくり来るのかも。 おもちゃ・玩具ランキング
漫画

画力とセンスはトップクラス

鳥山明のイラストと、キャラデザイン、そしてメカニックセンスは国内漫画家の中でもトップクラスだったかと思います。 アラレちゃんや、ドラゴンボールが余りにも成功しているため、あまりフォーカスされることはないのですが、鳥山明は漫画家としてのヒット...
アニメ

原作者が気の毒すぎるレベルの仕打ち

この作品、漫画の方は気になっていたのですが未読。 アニメの方もチェックはしていなかったのですが、最近YoutubeやX界隈がざわついていたので、どのような経緯なのかと調べてみたら…自分が作者だったら完全に精神病むレベルです。 アニメは作画崩...
未分類

打ち切り決定でめちゃくちゃになった漫画

打ち切りシステムは、アンケート至上主義のジャンプシステムがもっとも有名ですが、実際に作者に知らされるのがどれくらいなのかというのは知りたいところではあります。 当然ながら、連載開始時点で打ち切りが宣告されるわけではないので、作者も終わる数週...
キャラクター

技術とセンスの塊

作る技術もさることながら、やらなicaとか、こういうセンスに憧れますねw 自分も作れれば、こういうの延々と作りそうな性格なので、技術がなかったことに(時間的な意味で)感謝ですw おもちゃ・玩具ランキング
ゲーム

音楽が好きすぎて死ぬほどクリアした

神々のトライフォースRTAでエンディングに行っていたので、せっかくなので全部の動画を。 トライフォースの間ではトライフォースからの語りかけのセリフがありますが、その後は全くセリフなしの平和になった世界の人々の様子をダイジェストで振り返るのが...
ゲーム

【世界記録】ゼルダの伝説 神々のトライフォースを89秒でクリアする

昨日の初代ゼルダに引き続き、SFCで1991年に発売されたゼルダシリーズとしては3作目にあたる名作・神々のトライフォースのRTAです。 89秒とか、最初のゼルダの呼び掛けが全体の3分の1を占めるという狂った記録ですねw スイッチ版でやってい...
ゲーム

初代ゼルダを142秒でクリアする

決められた動きを人力で行って、無理やりエンディングフラグを立てるという凄まじい動画。 いわゆるTAS(ツールを用いて行うタイムアタックのようなもの)では、機械が行うのでこのようなフラグ立ては割と正確に起こせますが、人力となると運要素も絡むの...
ゲーム

嗚呼…これはクソコンボですわ…w

お手軽なものから、超限定的な状況で生まれうるコンボまで。 まぁやはり、SNK率の高さですな。特に京の七拾五式・改は本当に酷い…www 全般ランキング
ゲーム音楽

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 今年はへび年ということで、この音楽を新年一発目にチョイスです。 名曲ぞろいのロックマン3の中でも屈指の名曲かと思います。 2025年もよろしくお願いいたします。 音楽動画ランキング